マスと言えば、
以前、魚に詳しい人生前向きなお客さんが、
「ヤマメとマス、同じものだよ」
と聞いたことがあります。
川での生存競争に負けて、
海に逃れたやつがマスだそうです。
調べによると・・・・
ヤマメとして川にいる間は、
水生昆虫を食べているくらいなので、
大きくならない。
海にエサを求めていったやつが、
小魚や甲殻類など栄養があるものを
もりもり食べてマス。
(こんなところで、駄洒落すいません)
そうなると脂もたっぷりのって、
ヤマメ独特の斑点模様も消える
そうです。
そんなマスの生い立ちを考えていると、
自分が10年前、転職した頃を思い出す。
「この会社で、2年ももたず、できないものを
転職したって、絶対にうまくいくわけがない」
とたくさんの上司、先輩に言われたことが、
当時不安いっぱいでしたが、
それが、逆に、「見返してやるぅ~」
と刺激になっていたのかな・・・・・と
今では、感謝していますけど。
職業に貴賎は、ないと思いますが、
今の『人生後半戦に備える研究会』代表として、
お陰さまで、好きな仕事で、のびのびできることに、
感謝の気持ちでいっぱいです。
あの時、「この仕事を通して、
自分の人生、成長できるのかな」と毎日不安で、
転職したがっていた自分がマスに似ているなぁ
なんて、急に愛着がわいてきた今日この頃です。
前職の営業が川で、今の営業が海
そんなことを言うつもりは、全くございませんので、
予めご了承下さい(って、誰に言ってるんだ?笑)
小生のブログで、もし自分の能力が発揮
できていないなぁと自信を失い始めて
いらっしゃる方が、
自分ばかりを責めるのではなく
(もちろん、相手を責めていては、
成長できないので・・・・)
自分の能力を、マスのように、もりもり発揮
できる場所を探すことで、
ご自身を高められたぁ~なんて思われる方が
いらっしゃれば、幸いです。
転職だけでなく、
営業でしたら、マーケットを変えてみるとか
「近くにでっかい海があるじゃん!!!」って
転職や、マーケットの変更をして、
そこは、川ではなく、生け簀だったとしても、
それは、自己責任として、
魚画伯は、責任を負いかねますので、
これまた、予めご了承下さい。
そんなことを考えながら、
マスという漢字を調べると、
「魚偏に、尊い」と書いて、鱒、
マスって読むんですね・・・・・
(びっくりしたぁ)
海に逃げたのではなく、
大成するために海にいったんだなぁと思う
今日この頃です。