
魚画伯です。
現在一部の方にお配りさせて頂いている
『海からの言霊(メッセージ)
』おかげさまで
ようやく10月末に印刷屋さんできちんと製本
されたものが出来上がる予定とご連絡を
頂きました。
第一回目として、こんな感じになりますと
刷り上ったものを拝見すると、流石プロ![]()
単なる小生がコピーして表紙をつけたものとは
全く異なり、こんなに素敵に仕上げて頂ける
なんて
感謝の氣持ちでいっぱいです。
見本は紙そのものはあくまでも見本用ですので、
これが、本番でしっかりとした紙て印刷されて
きたらと今からワクワク・ドキドキ
ときめいている
今日この頃です。
そんなワクワクしている中、昨日・一昨日と
ブログから新築の家に飾りたいという方
のご依頼にあわせて、おかげさまで一枚の作品を
心を込めてじっくり描かせて頂いていたので、
ブログ更新用の作品がすっかり遅くなってしまい
大変お待たせ致しました。
今日の絵は、キンキの名で親しまれている
キチジ(喜知次)を描かせて頂きました。
脂がのって舌の上でトロトロとろける煮付けは
なんともいえない快感でしょう。
描いていてよだれが出そうな今日この頃です。
改めて、魚の絵を描き終った時、
今日は久しぶりに魚の名前と掛けることが
できました
。
文字を入れると、
『ひょっとして、この魚は、困難を乗り越えると
魂の成長があるって事、知っているの?』
なんて思ってしまう魚画伯でした。
壁や困難な事があったら、
自分のステージが上がるチャンスとして
ワクワク
、楽しみながら
、喜びを感じ
乗り越えていきたいと心に誓います。
追伸:明日は、青年会議所の早朝委員会
(今週三度目の5時から)があり三時起き
ですので、今日は早めに寝させて頂きます。
おやすみなさい・・・・![]()
自分の人生は、自分で幸せになると
コミットメントされて小生の魚の絵を
応援して下さっている皆様の夢が叶う
ように祈りながら・・・・ZZZ![]()




