魚の絵販売開始?
魚画伯です。 昨日は、とても絵がお好きな中との出逢い。 小生の絵を氣に入って下さいまして、事業化したいとおっしゃって頂けました。 その方とは、市川JCの先輩のご紹介でお目にかかりました。 与えられたご縁に感謝しながら広が…
魚画伯です。 昨日は、とても絵がお好きな中との出逢い。 小生の絵を氣に入って下さいまして、事業化したいとおっしゃって頂けました。 その方とは、市川JCの先輩のご紹介でお目にかかりました。 与えられたご縁に感謝しながら広が…
魚画伯です。 昨日、心の師でもある友人に 二人目の子どもが誕生しました。 名前は、「優成(ゆうせい)君」と いうそうです。 今年お父さんが、日本一の チームとなったので、 名前は、「日本一」?って メールしたら、返事が返…
魚画伯です。 今日は、午前中人生前向きなオーナーより頂いたコピーの言葉をブログで紹介させて頂きま~す。 その幼稚園に貼っていた物を、その場で、拡大コピーして下さいました。まさに感謝の氣持ちでいっぱいです。 ぼけ防止10箇…
魚画伯です。 先日、月曜日(成人の日) 青年会議所の千葉ブロックによる 毎年この時期恒例の賀詞交換会に 参加してきました。 3時からの式典に参加する予定でしたが、 小生、とちってしまい、 ブロックに出向している方の 集合…
魚画伯です。 先日日曜日、千葉柏のショッピングモール 『モラージュ』にて、 人の目を見て、その場で、 インスピレーションで言葉を書くという イベントをやっていました。 クリエーターTADAさんと いうお名前でした。 着物…
坂本九さんの『上を向いて歩こう』に泣いているのを気がつかれないように、上を向くってあるけど、 なんとなく、上を向いていたら、星が、大丈夫だよって言ってくれているような氣がしました。 なんだか、ホッとして泣けてきちゃった。…
年末・年始カレンダー配りの際、 多くの社長から、最近クレームの質が 変わってきたというお話をよく聞きました。 その質とは、 ここ数年までは、物質的なクレームである。 納期が遅い、設計どおりの構造とは異なる・・・ 商品に若…
改めまして、 明けましておめでとうございます。 ワタミの社長の本『夢に日付を!』 に刺激を頂いて、 専用の手帳を買って、 今年は、最も小生が苦手とする スケジュール管理していこうと 意気込んでいる魚画伯です。 本年も、ウ…
先日久しぶりに、たか寿司さんに行ってきました。 おかげさまで、野田の親分に、すっかりごちそうになってしまいました(笑) 親分! 大統領ご馳走様でした。 この場をお借りしまして、熱く、厚く、暑く、御礼申し上げます。…
魚画伯です。 メリー・クリスマス!! 今日はみんなどんな過ごし方を されるのかな?? 画伯の家では、 イベント事がある日は、 狙い済ましたように、 誰かが風邪をひきます(涙) 長女が今朝から風邪をひいたもよう・・・ 症状…