締まらない話・・・
魚画伯です。 今日は、イサキを描きました。 文章の『いい先』と『イサキ』を 掛けて書いたのですが、 描き終ってみると、 ちょっと無理があるな~と 自分で言い訳しているところが、 情けない今日この頃です。 たくさんの方から…
魚画伯です。 今日は、イサキを描きました。 文章の『いい先』と『イサキ』を 掛けて書いたのですが、 描き終ってみると、 ちょっと無理があるな~と 自分で言い訳しているところが、 情けない今日この頃です。 たくさんの方から…
魚画伯です。 今年のGWは、 すっかり寝込んでしまいました。 先々週の金曜日から上の娘が 熱を出し始め、同じマンションのご家族と 日曜日の笠間の陶芸祭り行く予定をキャンセル をスタートに・・・ 3日は親戚が来て、 5日は…
魚画伯です。 今日は、群馬から妻側の親戚が 遊びに来てくれました。 部屋に飾ってある小生の魚の絵を べた誉めして下さったので、 お調子者の小生は、お子さんの 名前に因んで一枚描きましょうか? ・・・・と 30分も頂ければ…
魚画伯です。 ここ数日娘っ子二人とも 熱を出して、うんうん唸っていましたが、 ようやく今朝になって、お陰様で、回復しました。 思えば、昨年のGWは、一家で、中耳炎になるなど、どこも 出かけられなかったのですが、 今年は、…
魚画伯です。 4月24日に 千葉県の保田にて、バリの家具のお店が誕生しました。 マレンという名前なのですが、 そのお店の看板やお買い物の際に お客さんにお渡しする袋のデザインを オーナーの目にとまり、 小生がさせていただ…
魚画伯です。 今回は、春らしく鯛を描いてみました。 鯛を描くと、自然と文章のしめくくりに、 ~~しタイ・・・・となりがち。 ということで、 「自分は、何がしタイのか?」タイを描くたびに自問自答できる。魚なのあります。 鯛…
魚画伯です。 今日は、アオメエソ(青目狗母魚)を描きました。 かまぼこの材料として有名なのですが、加工業者が大量に荷受に出荷されるため、魚屋さんでなかなかお目にかかれない魚です。 メヒカリの目に吸い込まれながら・・・ …
魚画伯です。 今日は、新作の絵じゃなくて、ごめんなさい 今月は、あまりにもやることが多くて (もちろん、言い訳~) 仕事と青年会議所の活動、家庭とが 両立できず、やるべきエネルギーに 集中できないので、新規新たに スケジ…
魚画伯です。 先日、新宿にて学生時代の友人に 医療保障の追加のご案内の後、 思い出横丁にて久しぶりに焼鳥片手に 昔話で盛り上がってきました。 飲んでいる時も、いろいろ保険について 雑誌などで知りえた情報をもっと詳しく知り…
魚画伯です。 今日は、たくさんいいことがあって、書きたい こともあるのですが、 今帰ってきたばかりで、少々眠いこともあり、 表現を以下に簡略させて頂きます。 ツイてる、ツイてる!! では、おやすみなさい