担当例会を終えて・・・
魚画伯です。 先日土曜日、青年会議所の担当例会にて、 地域の皆様の前で、無事に? ビリー隊長役終了しました。 目の前のチビっ子たちは、 「このおじさん何してるの?」 ときょとんとした表情をされてしまいましたが、 奥様方は…
魚画伯です。 先日土曜日、青年会議所の担当例会にて、 地域の皆様の前で、無事に? ビリー隊長役終了しました。 目の前のチビっ子たちは、 「このおじさん何してるの?」 ときょとんとした表情をされてしまいましたが、 奥様方は…
魚画伯です。 本日も保障をお預かりしている 大切なお客様に、現在そして将来に 渡って確実に保険金を受け取って 頂くために、お客様の緊急連絡先として、 その方のお父様とお母様に お目にかかってきました。 茨城県の奥の方 (…
魚画伯です。 全身筋肉痛でございます。 と申しますのは、来る7月14日 (社)柏青年会議所の企画、 市民の皆様の参加型の例会を 行うことがきっかけです。 そのイベントは、世代を超えた 人間関係が希薄となってきた 世の中に…
魚画伯です。 先週末朝、思いつきで、 八景島の水族館に行ってきました。 子供たちにはワクワクしてもらおうと 行き先を告げていなかったので、 何度も「パパどこいくの?」 と聞かれました。 行先は内緒 「どこ行くの?」 「ナ…
今日は、シマアジ(縞鯵)を描きました。 縞アジに載せた言葉 シマ・アジということで、 浮かんだ言葉は、 「シマっていこう~、アジわっていこう~」 「今日は、ちょっと疲れたな」と思ってしまった時・・・ 読んでくださった…
魚画伯です。 今日は、新しく買った筆で描いてみました。 筆を購入したのは、妻にはまだナイショですが・・・・。 いつもは、魚を描き終えた時に浮かぶ言葉を 書かせて頂いているのですが、 新規一転? どうしても、「四捨五入とか…
魚画伯です。 今日は、とあるお客様に頼まれて アジの絵を描きました。 「いつも魚に添えさせて頂く言葉が ポジティブで、前向きな時には とっても心に響くのですが、 ちょっと弱気になった時にも 語りかけてくれるような 言葉が…
魚画伯です。 久しぶりの更新で ドキドキしている今日この頃です。 アホではないと証明するが如く 先週風邪をひいてしまい 全く絵に取り組めませんでした。 「最近アップしていないので、 どうしたのかな~、何かあった?」 とお…
先日、会社の研修を受けて参りました。 そこで、登場したのが、K-1ファイターでもお馴染み、 武田幸三氏でありました。 以前、上野駅の本屋にて、 自叙伝なる本を購入して、生き方などに触れて号泣したのが、昨日のことのよう…
魚画伯です。 今日は、『わが社のオリジナル退職金制度』 の著者、社労士の多田智子先生によります セミナーを受けて参りました。 お話の内容も超一流ということもございますが、 とても笑顔が素敵な方ですので、 おかげさまで、集…